イカと夏野菜のレモンマリネ

〜ROSEBAYシースニングシリーズ 『マーガオソルト』で美しく簡単夏レシピ!〜

イカの柔らかい食感とレモンの酸味とトマトの旨み、オリーブオイルと混ぜ合わさってとても爽やかな一品。出来立ては生暖かく茹でたてのイカの柔らかい食感を楽しめ、冷やせば冷たい前菜にもできます。冷蔵保存は約2日です。

  • [材料]
  • ・イカ 1p(250g〜300gほど)[イカマリネ用ソース]
  • ・紫玉ねぎ(または玉ねぎ) 1/2個
  • ・トマト 中1個
  • ・ニンニク 1/2片
  • ・レモン 1/4個(またはお酢小さじ1)
  • ・馬告ソルト 小さじ1/2
  • ・紫蘇、香菜などのお好みのハーブ 適量
  • [イカを茹でる材料]
  • ・お湯 イカがかぶるくらいの湯量
  • ・レモン汁 1/2個分
  • ・コーラルソルト 小さじ1/2
  • ・海のオリーブオイル 小さじ1
  • [下ごしらえ]
  • ・いかは下処理をしお好みの厚さに輪切りにする。足は食べやすい大きさにカットする。
  • ・紫玉ねぎは薄くスライス(辛味があるようなら水に10分ほどさらし水気を切る)、トマトは横半分に切り、種とヘタを取る。1cm角に切り、ザルにあげて水気をしっかりきる(水気が多いと水っぽいマリネになってしまいます!)、ニンニクはみじん切りにする。
  • ・イカを茹でるお湯を沸かしておく。

[作り方]
1.イカのマリネソースを作る。
ボールにマリネソース用の全ての材料をいれてよく和える。紫蘇やバジルなどを加えたい場合は手で荒くちぎり混ぜる。

2.イカを茹でる。
鍋にイカがひたひたにかぶるくらいの湯を沸騰させ、レモンの搾り汁1/2個、塩小さじ1/2、海のオリーブオイル小さじ1を加える。
※味見してちょうど良い塩かげんであれば良い。しょっぱすぎる場合は水をたす。

イカを入れ30秒ほど茹でたらよく水気を切り1のボールに移す。

3.イカをソースと和える。塩味が足りないようなら馬告ソルト加え調整する。盛り付けの際に仕上げに海のオリーブオイルとレモンを添える(分量外)

イカと夏野菜のレモンマリネ

投稿ナビゲーション

コメントをどうぞ

※コメントは直ぐに反映されません。弊社で確認の上、後ほど表示致します。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.